エフエム和歌山の放送について
ご案内しておりました
全国<ご当地・歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会の
ゲスト歌手並び入賞者の放送は、制作の都合で中止となりました。
楽しみにされていた皆様には、
申し訳ございませんが、この段ご案内申しあげます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ご案内しておりました
全国<ご当地・歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会の
ゲスト歌手並び入賞者の放送は、制作の都合で中止となりました。
楽しみにされていた皆様には、
申し訳ございませんが、この段ご案内申しあげます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
出場者で、全国大会決勝が行われました。
.審査の結果
.次の皆さんが入賞されました。
.
.
グランドチャンピオン (和歌山県知事賞及び審査委員長賞)
石川 伊村エリ 「瀬戸唄」
ご当地歌謡ブルース部門チャンピオン
大阪 桝村 純 「函館ブルース」
ご当地ソング部門チャンピオン
兵庫 一星ロリータ 「大阪エレジー」
ご当地歌謡ブルース・チャンピオン
シニアの部 奈良 岡田亘弘 「門仲ブルース」
一般の部 大阪 竹本真知子「風のブルース」
ご当地ソング・チャンピオン
シニアの部 和歌山 間宮三郎 「津軽慕情」
一般の部 和歌山 河村忠比古 「紀ノ川慕情」
入賞者の歌唱は、ゲスト歌手の歌唱と併せ、
後日、エフエム和歌山の特番にて放送される予定です。
(日程は決まり次第に揚げます。)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
あと1週間となりましたが
全国大会の表彰と審査は下記にようにきまりました。
■表彰
グランドチャンピオン (和歌山県知事賞及び審査委員長賞) 1名
ご当地歌謡ブルース部門チャンピオン 1名
ご当地ソング部門チャンピオン 1名
ご当地歌謡ブルース・チャンピオン シニアの部 1名
一般の部 1名
ご当地ソング・チャンピオン シニアの部 1名
一般の部 1名
入賞者の歌唱は、ゲスト歌手の歌唱と併せ、
後日、エフエム和歌山の特番にて放送される予定です。
(日程は決まり次第に揚げます。)
■審査
審査委員長 作曲家・聖川 湧 先生
審査員 月刊カラオケファン編集長・荒内幾雄先生
月刊歌謡アリーナ編集長・内村耕一先生
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
テープ審査の締切 9/30まで延長!されました。
テープ審査について
各予選会に参加できない方は、
歌唱曲のカラオケをバックにテープ 1本につき1曲を収録
氏名・年齢・性別・郵便番号&住所を明記 して
大会事務局へ持参または郵送にて応募します。(応募テープは返却いたしません)
郵送の場合、審査料同封の上、現金書留で送付してください。
(審査料のない場合は受付できません)
課題曲が全国発売されていない場合でもエントリーできます。
その際、作詞、作曲者名、オリジナル歌手名、それに歌詞を添えてください。
その楽曲に関する、切り抜きなどの資料があれば同送してください。
テープ予選審査を通過した20名が当日の決勝大会に進みます。 【2部門計20名】
* 第1次テープ審査料:1本3,000円(お一人様3本まで)
*決勝大会出場料:5,000円(お一人様)/1コーラス歌唱
テープ送付先--------------------------
640-8156
和歌山市七番丁26-1 モンティグレ2F 岩喜演歌商店内
全国<ご当地・歌謡ブルース>事務局:テープ審査係
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9/17 カラオケ・ぼたんで
全国<ご当地・歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会
和歌山県・海南・海草地区大会がおこなわれました。
14名の皆さんがエントリーされ
次の方々が、10月14日に和歌山で行われる
決勝大会への出場権を獲得されました。
おめでとうございます!
ご当地・歌謡ブルース部門:岡山正司「宗右衛門町ブルース」
ご当地・ソング部門:宮阪佐喜世「潮岬情話」
また、4名の方が和歌山県大会への出場権を獲得され、
10月14日、午前中に行われる和歌山県大会を経て、全国大会にチャレンジされます。
お詫びと訂正:岡山正司さんを小野健二さんと誤って記しておりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
大阪地区大会の詳細です。
ゲストは、
徳間ジャパンの秋かおりさんです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名称:全国<ご当地・歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会
■■■ 大阪地区大会 ■■■
日程:2008年9月9日(火) 15:00-
会場:歌謡スタジオ・オークス
大阪府羽曳野市西浦1193-1
http://townpage.goo.ne.jp/SearchMap.php?mapkind=1&matomeid=KN2700060500586220
<実施要領>
①ご当地・歌謡ブルースの部
②ご当地・ソングの部
<シニアは65歳以上>
大阪地区で予選を実施し全国大会出場者を選出します。
決勝大会は、10月14日(火)和歌山県民文化会館にて実施いたします。
http://www.wacaf.or.jp/access.html
歌唱:通信カラオケで画面を見ながら唄えます。
ゲスト:徳間ジャパン 秋かおり 2006年10月発売「大阪えれじい」
参加:出場者 3000円/1人
応募先・詳細お問合せ先
歌謡スタジオ・オークス
大阪府羽曳野市西浦1193-1 電話番号:072-958-8622
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9/4 FORTE WAJIMA フォルテワジマ 4Fイベントホールにて
全国<ご当地・歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会
和歌山地区大会がおこなわれました。ゲストは大地誠さん。
34名の皆さんがエントリーされ
全国大会に出場権のある各チャンピオンは次のように決まりました。
グランドチャンピオン 山崎一恵「新宿はぐれ鳥」(内藤やす子)
ご当地・歌謡ブルースの部
一般:チャンピオン 上北良子「新潟ブルース」(古都清乃)
シニア:チャンピオン 川上勝太「城ヶ崎ブルース」(黒沢明とロス・プリモス)
ご当地・ソングの部
一般:チャンピオン 柴田則彦「伯備線」(大地誠)
シニア:チャンピオン 島 和代「熊野古道」(水森かおり)
<シニアは65歳以上>
審査員特別賞 北川精志「熊野灘」(鳥羽一郎)
堀田かず子「能登の火祭り」(金田たつえ)
審査員特別賞は、今回の選考経過で設けられ、全国大会への出場権のみ獲得となります。
以上、7名の方が、(↓クリックすると拡大します)
10月14日の全国大会への出場権を獲得されました。
おめでとうございます!
.
.
(左から堀田さん、上北さん、北川さん、川上さん、山崎さん、島さん、柴田さん)
また、13名の方が和歌山県大会への出場権を獲得され、
10月14日、午前中に行われる和歌山県大会を経て、全国大会にチャレンジされます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
9/17 和歌山県・海南・海草地区大会・決まる!
お待たせ!
和歌山県・海南・海草の開催がきまりました。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
名称:全国<ご当地・歌謡ブルース>サミット&記念カラオケ大会
■■■ 和歌山県・海南・海草地区大会 ■■■
日程:2008年9月17日(水) 14:00-
会場:カラオケ・ぼたん
和歌山県海草郡紀美野町小畑90
073-489-2256
<実施要領>
①ご当地・歌謡ブルースの部
②ご当地・ソングの部
<シニアは65歳以上>
和歌山県・海南・海草地区で予選を実施し、
和歌山県大会を経て、全国大会出場者を選出します。
決勝大会は、10月14日(火)和歌山県民文化会館にて実施いたします。
http://www.wacaf.or.jp/access.html
歌唱:2コーラス ㈱第一興商の通信カラオケで画面を見ながら唄えます。
参加:3000円/1人 (2コーラス)
応募先・詳細お問合せ先
水本忠男音楽事務所 073-489-2256
640-1141 和歌山県海草郡紀美野町小畑90
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント